クアッドオートジャイロ製作記
さて突然ロールアウトされたクアッドオートジャイロ。

遅ればせながら製作記です。
今回はなるべく「EPP素材をムダにしない」をテーマに設計しました。
10cm幅のEPP30倍3mmの板から効率的にパーツを切り出します。
とはいえ曲線デザインなのでなるべく余りが出ないよーに寸法を考えました。

ロータが4枚なのでブレードは16枚切り出すのがむちゃめんどくさい!
まぁ単純作業なので文句も言わず切り出します。
こちらも4cm幅のEPP45倍2mmの板から切り出すだけでテクニカルな作業はありません。
で、家の中でクアッドオートジャイロを飛ばしてみた感じですが・・・。
変な挙動もなくまっすぐ飛びそうな予感。
エレボンで曲がるかどーかが問題ですけど、ゆっくり飛ぶのは大丈夫そうです。

遅ればせながら製作記です。
今回はなるべく「EPP素材をムダにしない」をテーマに設計しました。
10cm幅のEPP30倍3mmの板から効率的にパーツを切り出します。
とはいえ曲線デザインなのでなるべく余りが出ないよーに寸法を考えました。

ロータが4枚なのでブレードは16枚切り出すのがむちゃめんどくさい!
まぁ単純作業なので文句も言わず切り出します。
こちらも4cm幅のEPP45倍2mmの板から切り出すだけでテクニカルな作業はありません。
で、家の中でクアッドオートジャイロを飛ばしてみた感じですが・・・。
変な挙動もなくまっすぐ飛びそうな予感。
エレボンで曲がるかどーかが問題ですけど、ゆっくり飛ぶのは大丈夫そうです。